今日も早起きをし、準決勝に臨んでます。
潜ちゃんのおかげで目覚められました!
ありがとう
手に汗を握る展開で、ハーフタイムの今、疲れが
呼吸が浅かったみたいで、今その分を補ってます。
スペイン頑張ってほしいな。
ドキドキして体がガチガチです
ドイツがおとなしく思えるのは気のせい?
どちらにしろ、後半は一波乱あるでしょう
気になったのは、西村審判が決勝の笛を吹くって聞こえたこと。
本当なら嬉しいことですね
とうとう準決勝まで来てしまいました。
このお祭りも残りわずか。心ゆくまで楽しみます
本日はウルグアイとオランダ戦。
ともにアジア(韓国、日本)を敗ったチーム。
もちろん、生で観ました
以前日記に書いたかもしれないのですが、ウルグアイの強さを感じることができなかったのです。
ドイツやアルゼンチンのように怒涛の攻めをするわけでもなく、もさっとした印象でした。
で、今日もさっとしてる理由がわかりました
守備が上手いからなんですね
結局試合はオランダの勝ち。
FWが点を取るということが出来てました
FWは点を取ってなんぼですから。
今後のジャパンに期待。
話は逸れましたが、オランダの決勝進出が決定
選手を若い頃から見続けてましたから、嬉しいです
決勝も期待してます
監督が見られる
ウフッ
そして、明日早朝もう一試合。注目のドイツ対スペイン。
ドイツの強さは群を抜いてますが、スペインリーグ好きな私は、スペインに頑張って欲しいのです。
今日も早めに帰宅し、試合に臨みます[力こぶ][力こぶ]
早朝までW杯観戦で、お昼まで休もうと思ってました。
でも、朝日がカーテンのすき間から差し込むのをみるとなんだかもったいなくて目覚めました。
2試合目はスペインとパラグアイ戦。
なかなかスペインが攻めきれず、無敵艦隊ここまでか?との思いがふと過ぎりました。
トーレス王子も途中で交替させられてましたから、余計にそう思えてきたのです。
しかし、最後は決めてくれましたビジャが
彼は高額オファーでレアルマドリードに行くという話もありますが(余談)
たらればの話をしても仕方がないのは分かっていますが、日本対スペイン戦を観たかったです
これからの日本サッカーに期待します
さきほどドイツ対アルゼンチン戦が終わりました。
今回のドイツは、とてつもなく強いです
守備はいつもながら壁なんですが、攻撃力にスピードが増したように見えました。
私自身は、マラドーナ率いるアルゼンチンを応援していたので、
一矢報いる場面を期待してましたが、そんなこともなく終了
ドイツは可愛いげないんです。強いし大きいし[力こぶ]
でも、好きなチームなんですから。
今回はブラジル、アルゼンチンなどの南米チームが敗退する意外な結果がでてます
なので、これからの試合はさらに面白くなりますよ
引き続きW杯観戦記です。
もうあっというまに準々決勝なんですね
昨日はブラジルとオランダ戦。
どちらも強く[力こぶ]対戦が楽しみなカードなのですが、
それ以上に日本代表として西村レフリーが主審の笛をふくということで、
一人盛り上がってました
本大会では誤審があり、今後機械導入も検討されるという話ですから、ここで西村さんにはびしっと決めて欲しかったのです。
試合は荒れ気味でしたが、その中でもきちんとファウルを取り、そして試合を壊すことなく進めてたように思えました。
選手からは、物凄い剣幕で抗議されてましたが。
毅然と対応。私なら、判定を変えてしまいかねませんがさすがです。
結果はオランダの勝ち。
順位予想には入れてませんが、日本と対戦したチームですから、良いとこまで行ってほしいですね
また、W杯後にででてきた手の痛みも、はぐさん、Iさん、IOさんのおかげで少しですがおさまりました
心から感謝です